ねえ、ちょっとバイクの話でもしない?
みなさん、こんにちは!バイクに乗るのが大好きで、いつもバイクのことばかり考えている中の人です!
風を感じながら走る瞬間って、本当に最高ですよね! バイクと過ごす時間は、何にも代えがたい宝物です。
でもね、バイクって楽しいことばかりじゃないのも事実。 バイクのこと、中古車の選び方、ちょっと気になるお金のこと… 誰かに聞いてみたいこと、ありませんか?
「こんなバイクに乗りたいんだけど、何がおすすめ?」 「中古車って、やっぱりちょっと不安…」 「ツーリング先で困ったこと、みんなはどうしてる?」
普段、友達や先輩ライダーとバイクの話で盛り上がることはあるけれど、もっと多くの人と、いろんなバイクの話を気軽にできたら、もっとバイクライフが楽しくなると思いませんか?
バイクライダー同士、もっと気軽につながろう!
このブログは、そんな「ちょっとバイクの話でもしたいな」という気持ちに応援したくて始めました。
難しいことは抜きにして、身近なバイクのこと、ツーリングの思い出、メンテナンスの工夫など、まるでカフェでコーヒーを飲みながら、友達と話をするみたいに、気軽に語り合えたら嬉しいんです。
もしかしたら、あなたが抱えている疑問も、誰かがもう経験済みかもしれません。あなたのちょっとした疑問や経験が、誰かの「なるほど!」に繋がることもあるはず。
知ってる? バイクの「へぇ~!」な話
例えば、エンジンの音って、バイクによって全然違うんですよね。 単気筒だろう? とか、空冷だろう?とか。 タイヤの溝のパターン一つで、雨の日の安心感が全然違うって知ってました? とか。
そういう、ちょっとした バイクの機械的な話も、詳しい人に聞けば「へぇ~!」って思う発見があるかもしれません。もちろん、私もまだまだ勉強中の身。皆さんと一緒に、バイクの「へぇ~!」をどんどん見つけていきたいと思っています。
中古車との出会いも、一度きりの冒険!
中古車って、一つのバイクごとに違いがあって、一つの出会いが一つの冒険みたいで、すごくワクワクするんです!
でも、初めて中古車を買う時って、ちょっとドキドキしますよね。「大丈夫かな?」「騙されないかな?」って。
そんな時は、遠慮なく聞いてみてください。中古車選びでチェックするポイントとか、契約する時の注意点とか、私自身も相談を受ける中で得た知識を、皆さんとシェアできればと思っています。
もちろん、難しい専門用語は使いません! あくまでも、身近な先輩にちょっと相談してみるくらいの感覚で話してくださいね。
みんなでバイクライフをもっと楽しもう!
このブログでは、 バイクに乗る楽しさはもちろん、メンテナンスのコツ、おすすめのツーリングスポット、バイクとの付き合い方など、 いろいろな情報をシェアしていきたいと思っています。
そして何よりも、みなさんとのコミュニケーションを楽しみにしています!
- あなたの愛車のお気に入りのポイントは?
- 今一番行きたいツーリング先はどこですか?
- バイクのことで、ちょっと困っていることはありますか?
- 最近「へぇ~!」と思ったバイクの知識はありますか?
さあ、あなたも バイクの話、してみませんか? きっと、新しい発見や共感が生まれるはずですよ!
***************************
中古二輪自動車流通協会は、中古二輪自動車の公正で公平な流通を促進すると共に、中古二輪自動車に係る企業や人々の幸福を追求し、消費者保護、啓発活動を通じ業界の発展、社会貢献を目的としています。
中古バイクに関する相談やサービスに関するお問合せは中古二輪自動車流通協会まで
消費者トラブルに関する相談は消費者センター局番なしの「188」(イヤヤ)
協会理念に賛同し中古バイク業界のより一層の発展に協力頂ける会員店を募集しております。
中古バイクに関する講演、啓発活動も行っております。詳しくは協会事務局までお問合わせください。
***************************