バイクで事故にあってしまったら? 備忘録編
交通事故にあったらどうすればいいの?
事故でパニックになったり呆然としてしまうと思いますが、まずは落ち着いて行動することが大切です。
まずは安全なところに移動して、相手( 加害者)や事故状況の確認、医師の診断はを行ってください。
警察や任意保険会社に連絡をして、事故後の対応のアドバイスをもらう事も可能ですので、落ち着いて連絡をすると覚えてください。
加害者からの報告は義務ですが、被害者が届け出ることも必要です。※ケガを負った場合は「人身扱い」の届出が重要です。
事故後、仮渡金の請求などで必要となるので、早めに自動車安全運転センターから、交通事故証明書の交付を受けましょう。
加害者の住所、氏名、連絡先
加害者が加入している自賠責保険(共済)、自動車保険の会社(組合)名、証明書番号など
加害車両の登録ナンバー
勤務先と雇主の住所、氏名、連絡先
※業務中の従業員が事故を起こせば、雇主も賠償責任を負うことがあります。
相手とのトラブルになった際などに第三者の証言が効果があるため、事故の目撃者がいればその証言をメモし、氏名や連絡先を聞いておき、必要ならば証人になってもらうよう確認してください
事故直後の記憶が鮮明なうちに、現場の見取図や事故の経過、写真などの記録を残しておくことも重要です。
軽症だと思っても、時間が経って悪化する場合や後遺症などの例もあります。速やかに医師の診断を受けましょう。
***************************
中古二輪自動車流通協会は、中古二輪自動車の公正で公平な流通を促進すると共に、中古二輪自動車に係る企業や人々の幸福を追求し、消費者保護、啓発活動を通じ業界の発展、社会貢献を目的としています。
中古バイクに関する相談やサービスに関するお問合せは中古二輪自動車流通協会まで
消費者トラブルに関する相談は消費者センター局番なしの「188」(イヤヤ)
協会理念に賛同し中古バイク業界のより一層の発展に協力頂ける会員店を募集しております。
中古バイクに関する講演、啓発活動も行っております。詳しくは協会事務局までお問合わせください。
***************************