中古バイクのブログ
一般社団法人中古二輪自動車流通協会 / 中二協 / UMDA

中古バイクのブログ

バイクに関する啓発活動 修理・整備・メンテナンス

バイク乗車に関するトラブル「バッテリー」「パンク」「キーとじ込み」

寒い時期になりました。この時期はバイクを動かす機会も減る人が多いと思います。

JAFさんのホームページにバイクのロードサービス出動に関してありましたので、みなさんも参考にしてください。※2018年JAFさんでの実績バイク

■通年:一般道でのロードサービス出動理由
1位 過放電バッテリー 20.13%
2位 タイヤのパンク、バースト、エアー不足 13.98%
3位 キー閉じこみ 7.23%

■通年:高速道路でのロードサービス出動理由
1位 燃料切れ 24.74%
2位 タイヤのパンク、バースト、エアー不足 11.00%
3位 発電機/充電回路 5.32%

■年末年始:一般道でのロードサービス出動理由
1位 過放電バッテリー 38.64%
2位 タイヤのパンク、バースト、エアー不足 12.10%
3位 破損/劣化バッテリー 7.80%

■年末年始:高速道路でのロードサービス出動理由
1位 タイヤのパンク、バースト、エア圧不足含む 28.20%
2位 燃料切れ 12.78%
3位 事故 8.81%

参考:https://jaf.or.jp/common/about-road-service/frequency

上記から電気系とタイヤはトラブルによるロードサービス要請が多くなるようです。

バッテリーはこれからの時期乗らない時間も増えたり寒さでバッテリーが弱りやすい時期ですので、エンジンをかけ近所を30分くらい走るだけでもいざという時のバッテリー上がりは防げるかもしれません。冬眠させるという方はバッテリーを外すのがおすすめです。

タイヤのパンクは釘などの落下物もあるので致し方ない部分もありますが、エアーなどをしっかり確認し劣化(ひび割れ)のチェックをすれば回避できる場合もありそうです。

せっかくのツーリングやお出かけがバイクのトラブルで中止にならないようにこまめなメンテナンスをしましょう!

***************************

中古二輪自動車流通協会は、中古二輪自動車の公正で公平な流通を促進すると共に、中古二輪自動車に係る企業や人々の幸福を追求し、消費者保護、啓発活動を通じ業界の発展、社会貢献を目的としています。

協会理念に賛同し中古バイク業界のより一層の発展に協力頂ける会員店を募集しております。
中古バイクに関する講演、啓発活動も行っております。詳しくは協会事務局までお問合わせください。

消費者トラブルに関する相談は消費者センター局番なしの「188」(イヤヤ)

中古バイクに関する相談やサービスに関するお問合せは中古二輪自動車流通協会まで

***************************

-バイクに関する啓発活動, 修理・整備・メンテナンス