中古バイクのブログ
一般社団法人中古二輪自動車流通協会 / 中二協 / UMDA

中古バイクのブログ

売却時・買取・個人売買

あなたのバイク高価買取!迷惑チラシにご用心

毎年1月から3月末にかけて当会では注意喚起をしています。

通年でチラシの相談は多いのですが、引っ越しなどでの売却需要が高まる時期ですので、比例してチラシの相談も増えたりします。

まず当会(中古二輪自動車流通協会)では会員規則としてバイクへのチラシの貼付け行為を禁止しています。これは、バイクの保有者ライダーが嫌な思いをするため、迷惑行為している為です。

だたし会員規定ですので、会員外への強制力はありません。また当会の会員名(屋号を含む)での買取チラシの相談も稀にありますが、(大手買取事業者のため)会員名を利用した別の事業者や個人などの悪質なものだと報告されています。

買取チラシの相談で多いのは、自宅やマンション等の敷地に入っての貼付けなので、違法行為(不法侵入など)で警察に訴えてやる!という意見がありますが、明確に敷地への侵入を禁止している、門扉をあけて入る、居住者以外侵入禁止などわかる場所以外での違法行為を問う事はなかなか難しいようです。

チラシが迷惑で、(怒りのあまり)チラシの電話番号に電話をして文句を言ってやろうという人も多いのですが、以前はそういった際にチラシ事業者側も逆ギレでけんか腰の対応をされたり、恫喝されるなどの報告もありました。

最近は携帯電話(スマホ)にも録音機能がありますので、チラシ事業者側も恫喝などは無く、クレームだとわかると通話中でも電話を切って、すぐに番号を着信拒否にするようです。

バイクの訪問(出張)買取は、クーリングオフが出来るなど特定商取引法で決められたルールがあります。ライダーが迷惑と感じるチラシ貼付けをする事業者は、モラルやコンプライアンス意識も低いため法令を守っていない事も多く、クーリングオフが出来ないなどの相談もあったりします。

くれぐれもチラシの事業者には連絡をしないようにご注意ください。

バイク買取チラシ迷惑相談

***************************

中古二輪自動車流通協会は、中古二輪自動車の公正で公平な流通を促進すると共に、中古二輪自動車に係る企業や人々の幸福を追求し、消費者保護、啓発活動を通じ業界の発展、社会貢献を目的としています。

中古バイクに関する相談やサービスに関するお問合せは中古二輪自動車流通協会まで

消費者トラブルに関する相談は消費者センター局番なしの「188」(イヤヤ)

協会理念に賛同し中古バイク業界のより一層の発展に協力頂ける会員店を募集しております。
中古バイクに関する講演、啓発活動も行っております。詳しくは協会事務局までお問合わせください。

***************************

-売却時・買取・個人売買